いもちゃんの日記

私の実体験をお話します😊 笑いを添えて🌿

初めて貰った手紙✉️

先週日曜日は母の日でしたね🌷

全国のお母さん、いつもお疲れさまです😊

 

我が家のゼブラくんは、

放課後等デイサービス(以下、放デイ)に通所しています👦

⭐️放デイって何⁉️と思われた方はコチラです⇩⇩⇩oimo-chan.hatenablog.com

 

ゼブラくんは、ASDADHDの他に

学習障がい(LD)もあります✒️

小学3年生の今でも、

ひらがなの読み書きは50%くらいです。

これでも、凄く伸びたんですよ😆✨

 

⭐️もし良ければLDの記事もどうぞ⇩⇩⇩oimo-chan.hatenablog.comoimo-chan.hatenablog.com⭐️吐いてます⇩⇩⇩笑

oimo-chan.hatenablog.com

 

読むこと、書くことは、

本人にとってかなり労力を使います。

自分から手紙を書きたい!なんて言うことはありません。

 

そんなゼブラくんから

 

 

f:id:oimo-chan:20240514105000j:image

 

 

初めて

お手紙を頂戴いたしましたー‼️

 

有難き幸せ💌✨

・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・

 

 

もちろん、

『母の日の手紙を書こう』という

放デイの療育のイベントなんですが。

 

嫌がらずに書いてくれたことが、

頑張って書いてくれたことが、

ママは嬉しいのだー👏😆😆😆

 

 

さて皆さん、

読めますか??

 

 

f:id:oimo-chan:20240514105015j:image

「いつも子育てをしてくれてありがとう」

 

そうなんだよね😑

子育てって超大変なんだよ💦

 

って、

自覚あったんかぃ😂🫱 笑

 

 

手紙の「ありがとう」の横に何か絵が描いてあるの分かりますか❓

 

何だと思いますか?

カーネーションじゃないんです😊

 

私が昔一度だけ、何気な〜く

『ママが1番好きなお花は薔薇🌹だよ』

と言ったのを

覚えていたようです‼️(◎_◎;)

 

発達障がいだけど、

記憶力めっちゃ良いんです⭐️⭐️⭐️

 

何故、

カーネーションでなく薔薇だと分かったのかと言うと

 

よく見ると👀

 

薔薇🌹特有の

トゲが描いてあるんですよ〜‼️

 

 

ゼブラーーーーー😭👍✨

 

 

うちの子の発達はゼブラ柄🦓だけど

本当に優しい子に育ってくれて

ありがとう❣️

 

 

☆いつもクリックありがとうございます❗️

1つだけでも⇩嬉しいです🙏✨