いもちゃんの日記

私の実体験をお話します😊 笑いを添えて🌿

わたしは白衣の堕天使👼30

私が再就職した病院のお話です。

そう、

以前に書きました姥捨山病棟』です👵

⭐️もし良ければコチラもご覧下さい⇩⇩⇩oimo-chan.hatenablog.comoimo-chan.hatenablog.com

 

再就職して勤務し始めの頃。

先輩のOさんに教えてもらうことが多かったのですが、

わりと、私がやる事なす事に

ちょぃちょぃ小言を言われる事が多かったです😅

多分、あんまり私の事を

良く思われていなかったのかな?と思います。

 

でも、私はソレ受け入れました👍

だって、教えてもらわないと分からないし〜😗

教える方も大変ですもんね❗️

それくらいなら、ノープロブレム🙆‍♀️

 

でも、

 

1つだけ

 

どーーーーーしても

納得出来ない事がありました。

 

 

それは、

“お針箱”です🗃

 

ハザードBOXとも呼ばれますが、

使用済みの針を入れるための箱です。

病院は注射針💉をたくさん使います。

それを破棄する時に

指差し事故予防も兼ねて使います。

お針箱は1回ずつの使い捨てではなく

中身が8〜9割程度埋まったら蓋をして処分していました。※諸事情あり

⇨処分にお金かかるからです💸 言っちゃった( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑

 

サイズも色々ありますが、

病室などに持ち運ぶ用の小さい箱が

お針箱です。(バレーボール🏐くらいかな??)

点滴や採血に使った針を捨てます。

もちろん使用済みですので、血液が付いています🩸

 

病院内は清潔野(キレイなものを置く所)と不潔野(不潔なものを置く所)が分けられています。

 

ある日。

私は採血するために訪室しました🚪

再就職と言っても、

それなりに経験年数はあったので、看護技術は自立していました。

 

よ〜し、初採血だ💉✨

(*´∀`*)ウキウキ

 

とベッドサイドで準備をしていると、

先輩Oさんに

「いもさん‼️」

と大きな声をかけられました。

 

ん?何だろう(・・?)

 

私「何でしょうか?」

 

O「ちょっと、これこれ!」

 

私「…?(少し考えてから)あの、何ですか❓」

 

O「お針箱‼️」

 

 

 OHARIBAKO??

 

 

私「はい、ちゃんと持ってきています!」

 

O「どこに置いてるの⁉️」

 

私「え、不潔なので、床に…。」

 

O「不潔ではありません‼︎上に置いて下さい。」

 

と、Oさんは

誰のかも分からない血液🩸が付着したお針箱を患者さんのベッド(枕元)に置きました。

 

Σ('◉⌓◉’) え!?

 

私「はぃ、スミマセンでした🙇‍♀️」

 

そんな枕元に置かなくても…😨

 

お針箱と言っても箱のフタは開いているので、

もし倒れたら針が出てくる可能性だってあります。

 

先輩Oさんに、

お針箱も清潔野だと教わりました。

 

点滴を準備するだけに使う(患者さんの体に使わない)針は清潔野のハザードBOXです。

そのハザードBOXだけは清潔野に常備されています。

 

それからは、

違和感を感じながらもその通りにしました。

 

やっぱり私が間違ってたのかなぁ😓??

 

でも、私が間違っていたとしても、

私のベッドには絶対に置かないでほしい🙏

 

 

もう私の心の友の名前、覚えてくれましたか❓

【今日のテツコ】のコーナー🎉

f:id:oimo-chan:20240511185525j:image

f:id:oimo-chan:20240511185523j:image

もう少ししたら梅雨の季節だね☂️

ガチャピンがガチャ傘さしてたら、

顔が2つあるみたいだね✌️笑

 

☆いつもクリックありがとうございます❗️

1つだけでも⇩嬉しいです😆✨