いもちゃんの日記

私の実体験をお話します😊 笑いを添えて🌿

子どもの権利は20%

子どもの養育費について、私が個人的に感じている事を書いています📝

もし良ければ読んでください。好まない方は他の記事をご覧下さい😌

 

 

知っていますか?

子どもの養育費の80%世帯収入としてカウントされることを。


例えば、

子ども1人の養育費4万円とします。

 

すると、

そのうち32,000円家庭の収入になります。

 

つまり、

 

子どものお金は 8,000円

 

 

おかしくないですか❓

子どものためのモノなのに。

もちろん、

生活水準が保たれるようにするための費用ですが、

 

8割生活費にしろという強制。

 

そのため、

ひとり親は働けば働くほど

 

支援が減ります💧

 

32,000円✖️12月分=384,000円

が年収にプラスされるからです。

 

世帯収入に比例して受けられる支援が減ります。

 

ひとり親が一人必死に頑張って働きながら子育てしているのに、何故、ゆとりを与えてくれないのですか??

子どもの将来の貯金はしてはいけないんでしょうか。

 


余談ですが、

女優の杏さんのニュースで、お子さん3人の養育費が3万円と聞きました。

(杏さんの詳しい状況は把握しておりません。)

と言うことは、

毎月お子さんに与えられる金額は、

 

一人当たり2,000円ですね。

 

お小遣い か✋

 

 

家計内でやりくりすれば良いですが

形式的に、子どもに与えられるのは実質2割。

この数字を皆さんはどう思いますか❓

おかしいと思うのは私だけでしょうか。。。

 

何故、養育費の8割も世帯収入にしたのか。

理由を教えてください。

 

 

世の中、養育費をもらえていないひとり親家庭はたくさん存在します。

 

  『もらえるだけマシ

 

と言われればそうなのかもしれませんが、

いやいや、

 

何故 “もらえない” 普通に通るのか‼️

 

もし養育費でなく

市民税や国民年金ならどうですか❓

“支払ってもらえない”で通るんですか??

 

上記が国民の義務なら、

 

養育費は親の義務でしょう‼️

 

何故、国はもらえない人が多いと認識しておきながら見て見ぬふりをするのか…。

 

共同親権を開始した所で、

払わないヤツは払いませんよ。

 

市民税などのように

養育費も紐付けすべきだと思います。

 

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました🙇‍♀️

 

⭐️もし良ければ、私が思う共同親権についてもご覧下さい⇩⇩⇩oimo-chan.hatenablog.com